2011年12月14日

アラマンダ

aramanda_drop_0_1213.jpg

アラマンダ(Allamanda)は、別名アリアケカズラ(有明葛)と呼ばれる。
でも沖縄では見たままにキバナ(黄花)とか呼ばれるのは、
ハイビスカスがアカバナと呼ばれるのと同じでしょう。
ゴールデントランペットと言う別名もあるようだけど、こっちの方がいいねと思ったりもする。
普通は花びらの中に雄しべや雌しべがあるものだけど、この花にはそれらが見当たらない。
不思議だなぁ。誰かその訳や、実はここが雄しべだとか知ってる方いますか?
黄色や桃色の筒状の花を咲かせるキョウチクトウ科アラマンダ属の低木なんだけど、まだ桃色のは見た事がないなぁ。多分。

雨に濡れたら無添加クチャ洗顔石鹸マリンシルクでさっぱりしよう。

posted by cosmo at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック