
朝、西原から首里へ向かう途中でさとうきび畑の横を走るのですが、朝陽に穂が銀色に輝いてとても美しいのです。今日はとうとう思い切って停めてシャッターを切ってみました。時間があれば電線が写らないアングルを捜したかったのですが・・・。
電線は、確かに生活には必要ですが、景色には邪魔ですねぇ。
さてこの季節の終わりには、たまぐすくでもさとうきび酢のための収穫が始まります。
この銀色に輝く穂はさとうきびの花で、この中に雄しべと雌しべがあるんですよ。
ラベル:沖縄
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。